さくら総合病院医療法人 医仁会さくら総合病院
SAKURA GENERAL HOSPITAL

24時間365日 夜間休日救急・歯科口腔外科 対応
アクセス   0587-95-6711

トップ > 診療科・部門 > 脳卒中脊椎脊髄センター︎

脳卒中脊椎脊髄センター︎

脳卒中脊椎脊髄センター︎Topイメージ
診療科目
脳神経外科
場所
C棟2階
診療日時 [午前診 9:00-12:00|夕診 17:00-19:30]

※ 5月9日(木)・10日(金)は予約のみ|5月11日(土)は休診となります。

曜日
午前
夕方

✴都合により変更が生じる事がございますので、ご了承下さい。外来担当医表はこちら

対象疾患
脳血管障害(脳出血、脳梗塞、くも膜下出血、未破裂脳動脈瘤など)
脳腫瘍
頭部外傷(急性硬膜下血腫、急性硬膜外血腫、慢性硬膜下血腫、脳損傷など)
機能性疾患(顔面痙攣、三又神経痛、痙縮、難治性疼痛など)
脊椎脊髄疾患(脊椎変性疾患、胸腰椎圧迫骨折、椎間板ヘルニア、脊椎外傷など)
その他特発性正常圧水頭症、認知症、パーキンソン病、ボツリヌス療法、絞扼性末梢神経障害など)
診療ポイント
急性期から慢性期まで、手術からリハビリテーションまで、脳から脊椎脊髄、末梢神経まで、幅広く治療します。

脳および脊髄の異常を外科的に治療

脳から脊椎脊髄、末端神経まで幅広く治療します。

脳イメージ

神経症状の多くは突然に現れます。例えば、痙攣、片麻痺、頭痛、歩行障害、めまい、意識障害、痴呆、しびれなど。対象症状は神経内科と類似していますが、脳神経外科ではこのような症状を持つ方の脳および脊髄の異常を外科的に治療する分野です。

平成19年11月に脊髄センターを開設以来、脳腫瘍、脳卒中、頭部外傷、脊椎・脊髄疾患に対して数多く手術等の外科的治療を行ってきました。また、手術件数は県下大学病院に匹敵しています。さらに、術後の専門スタッフによるリハビリテーションは効果的な治療として患者さんやそのご家族から評価されています。


当センターは特発性正常圧水頭症のご相談も受付中です。

特発性正常圧水頭症バナー


ボツリヌス療法への取り組み

痙縮(けいしゅく)について

痙縮とは筋肉が緊張しすぎて、手足が動きにくかったり勝手に動いてしまう状態のことです。


ボツリヌス療法について

手足の痙縮を改善するためには、様々な治療法がありますが、あらたな治療法として「ボツリヌス療法」が加わり、その効果に期待が寄せられています。

ボツリヌス療法の効果

①手足の筋肉が柔らかくなり、動かしやすくなる事で日常生活の動作が行いやすくなります。
②リハビリテーションが行いやすくなります。
③関節が固まって、動きにくくなったり変形するのを防ぎます。
④痛みを和らげる効果が期待でき、介護の負担が軽くなります。

VIDEOでボトックスを知ろう

Youtubeにて当院のボツリヌス療法説明をご覧いただけます。

YouTubeで動画を見る

ボツリヌス療法の進め方

ボツリヌス療法の進め方

❇︎効果には個人差があります。

ボツリヌス療法の注意点

以前に使用し、発疹などのアレルギー経験がある方・アレルギー体質の方
喘息など慢性的な呼吸器の病気がある方
妊娠している方・妊娠している可能性のある方・授乳中の方
現在使用中の薬がある方

ボツリヌス療法の実績

担当医 秦 誠宏
上肢痙縮・下肢痙縮

2016年 施注回数 述べ患者数
上肢痙縮 14回 7名
下肢痙縮 0回 0名
上肢痙縮+下肢痙縮 0回 0名
合計 14回 7名
2017年 施注回数 述べ患者数
上肢痙縮 19回 9名
下肢痙縮 2回 2名
上肢痙縮+下肢痙縮 0回 0名
合計 21回 11名
2018年 施注回数 述べ患者数
上肢痙縮 18回 9名
下肢痙縮 5回 3名
上肢痙縮+下肢痙縮 9回 6名
合計 32回 18名
2019年 施注回数 述べ患者数
上肢痙縮 21回 10名
下肢痙縮 7回 3名
上肢痙縮+下肢痙縮 5回 5名
合計 33回 18名
2020年 施注回数 述べ患者数
上肢痙縮 14回 7名
下肢痙縮 8回 3名
上肢痙縮+下肢痙縮 10回 4名
合計 32回 14名
2021年 施注回数 述べ患者数
上肢痙縮 5回 3名
下肢痙縮 2回 2名
上肢痙縮+下肢痙縮 13回 7名
合計 20回 12名
2022年 施注回数 述べ患者数
上肢痙縮 3回 2名
下肢痙縮 1回 1名
上肢痙縮+下肢痙縮 18回 7名
合計 22回 10名
2023年 施注回数 述べ患者数
上肢痙縮 5回 2名
下肢痙縮 2回 2名
上肢痙縮+下肢痙縮 17回 8名
合計 24回 12名
片側顔面痙攣

2016年 施注回数 述べ患者数
片側顔面痙攣 9回 5名
2017年 施注回数 述べ患者数
片側顔面痙攣 10回 8名
2018年 施注回数 述べ患者数
片側顔面痙攣 13回 7名
2019年 施注回数 述べ患者数
片側顔面痙攣 14回 8名
2020年 施注回数 述べ患者数
片側顔面痙攣 13回 7名
2021年 施注回数 述べ患者数
片側顔面痙攣 11回 7名
2022年 施注回数 述べ患者数
片側顔面痙攣 10回 7名
2023年 施注回数 述べ患者数
片側顔面痙攣 7回 5名
眼瞼痙攣

2016年 施注回数 述べ患者数
眼瞼痙攣 2回 1名
2017年 施注回数 述べ患者数
眼瞼痙攣 0回 0名
2018年 施注回数 述べ患者数
眼瞼痙攣 0回 0名
2019年 施注回数 述べ患者数
眼瞼痙攣 0回 0名
2020年 施注回数 述べ患者数
眼瞼痙攣 0回 0名
2021年 施注回数 述べ患者数
眼瞼痙攣 1回 1名
2022年 施注回数 述べ患者数
眼瞼痙攣 2回 1名
2023年 施注回数 述べ患者数
眼瞼痙攣 6回 3名

所属医師

学位・専門医・経歴
副院長
秦 誠宏
副院長|秦 誠宏
専門医
  • 日本脳神経外科学会専門医・指導医
  • 日本脊髄外科学会認定医
  • 愛知県救急業務高度化推進協議会指導医
所属学会
  • 日本脳神経外科学会
  • 日本リハビリテーション医学会
  • 日本脊髄外科学会
  • 日本ボツリヌス治療学会
  • 日本脳神経外科漢方医学会
  • 日本脳神経外科コングレス
  • 日本てんかん外科学会
  • 日本脳卒中学会
  • 日本臨床脳神経外科学会
経歴
  • 三重大学医学部卒業
  • 1993年5月 半田市立半田病院
  • 1997年2月 静岡済生会総合病院
  • 1998年10月 名古屋大学医学部付属病院
  • 2001年4月 北海道大学医学部リハビリテーション医学
  • 2002年10月 岐阜県立多治見病院
  • 2004年4月 さくら病院 脳神経外科部長
  • 現在 さくら総合病院 副院長
医員
佐原 佳之
医員|佐原 佳之
専門医
  • 日本脳神経外科学会専門医
  • 日本脳神経血管内治療学会専門医
経歴
  • 1992年5月 名古屋第二赤十字病院
  • 1996年6月 安城更生病院
  • 1998年10月 名古屋大学医学部付属病院
  • 1999年10月 権田脳神経外科
  • 2000年11月 名古屋大学医学部付属病院
  • 2001年8月 中部ろうさい病院
  • 2011年12月 碧南市民病院
  • 2013年7月 公立陶生病院
  • 2016年5月 一宮市立市民病院
医員
西井 智哉
医員|西井 智哉
学位・専門医
  • 医学博士
  • 日本脳神経外科学会専門医
  • 日本救急医学会JPTECプロバイダーコース修了
  • 眼瞼痙攣・片側顔面痙攣 講習・実技セミナー修了
所属学会
  • 日本脳神経外科学会
  • 日本脳神経外科コングレス
  • 日本脊髄外科学会
  • 日本脳卒中学会
  • 日本脊椎障害医学会
非常勤
高安 正和
専門医
  • 日本脳神経外科学会専門医
  • 日本脊髄外科学会指導医
  • 脊椎脊髄外科専門医
  • 日本脳卒中学会認定脳卒中専門医
経歴
  • 1978年3月 名古屋大学医学部卒業・脳神経外科入局
  • 1978年5月 名古屋第二赤十字病院 研修医
  • 1982年9月 名古屋大学医学部附属病院 脳神経外科 医員
  • 1986年8月 米国留学(ワシントン大学(シアトル)・ノースカロライナ大学)
  • 1989年8月 名古屋大学医学部附属病院 脳神経外科助手
  • 1999年12月 名古屋大学医学部附属病院 脳神経外科講師
  • 2003年4月 名古屋大学医学部附属病院 脳神経外科助教授
  • 2003年4月 岡崎市民病院 脳神経外科部長
  • 2006年4月 愛知医科大学 脳神経外科教授
  • 2019年3月 愛知医科大学 定年退職、名誉教授
非常勤
前澤 聡
学位・専門医
  • 医学博士
  • 日本脳神経外科学会指導医・専門医
  • 日本定位・機能神経外科学会技術認定医
  • 日本てんかん学会評議員
非常勤
西村 由介
学位・専門医
  • 医学博士
  • 日本脳神経外科学会指導医・専門医
  • 日本脊髄外科学会認定医・指導医
非常勤
竹内 和人
専門医
  • 日本脳神経外科学会指導医・専門医
  • 日本神経内視鏡学会技術認定医
非常勤
塚本 英祐
専門医
  • 日本脳神経外科学会
  • 日本脳卒中学会
非常勤
岡本 貴成
専門医
  • 日本脳神経外科学会専門医
  • 日本脳卒中学会認定脳卒中専門医
  • 日本脳神経血管内治療学会専門医
  • 日本神経内視鏡技術認定医
非常勤
根来 眞
専門医
  • 日本脳神経外科学会専門医
  • 日本脳卒中学会認定脳卒中専門医・指導医
  • 日本脳神経血管内治療学会専門医・指導医
経歴
  • 1968年3月 名古屋大学医学部 卒業
  • 1969年4月 国立名古屋病院脳神経外科 医員
  • 1972年4月 名古屋大学医学部脳神経外科 医員
  • 1972年7月 Beth Israel Hospital, Harvard Medical School, Boston 留学
  • 1975年7月 Lahey Clinic, Boston 留学
  • 1976年9月 名古屋大学医学部脳神経外科 医員
  • 1980年4月 New York University Medical Center 留学
  • 1984年9月 名古屋大学医学部附属病院助手
  • 2002年4月 藤田保健衛生大学脳神経外科教授
  • 2012年1月 一宮西病院脳神経外科血管内治療センター長
非常勤
阿部 節
専門医
  • 日本脳神経外科学会専門医
非常勤
権田 友美
専門医
  • 日本脳神経外科学会専門医
所属学会
  • 日本脳神経外科学会
  • 日本脊髄外科学会

通常受付時間 [24時間対応致します]

月 - 土 9時-12時 | 月 - 金 17時-19時30分
時間外の場合はこちら

※診療時間に関しては、受診されます診療科目によって異なります。詳しくはこちら

24時間365日 夜間休日救急・歯科口腔外科 対応|仕事や学校帰りの夕方診療、日曜・祝日も救急対応