「シングリックス」について

帯状疱疹予防ワクチン「シングリックス」
当院では新しい帯状疱疹予防ワクチン「シングリックス」を接種可能です。
帯状疱疹とは?
水ぼうそうを引き起こすウイルスと同じウイルスが帯状疱疹の原因ウイルスです。
このウイルスは水痘帯状疱疹ウイルスと呼ばれ、感染すると体の中に潜伏します。
そして、身体の免疫力が下がるとウイルスが再活性化し、帯状疱疹を起こすことがあります。
症状
症状には個人差がありますが、一般的には皮膚にピリピリ・チクチクといった神経痛のような痛みが1週間程度で赤い斑点になります。
その後、赤い斑点の中に水ぶくれができて、水ぶくれが破れてただれた状態になり、時間の経過とともにかさぶたになり、症状がおさまります。
症状は腕や胸、背中など上半身に多く見られますが、顔や首などに起こることもあり、3~4週間ほど続きます。
シングリックス適応となる方

50歳以上の方
過去に帯状疱疹にかかったことがある方も接種可能です。

副反応
通常のワクチン接種と同じで、体内で免疫を作る仕組みが働くので下記の副反応が起こります。
局所の痛みや腫れ、赤み
胃腸症状(悪心、嘔吐、下痢、腹痛)
頭痛、筋肉痛、疲労、悪寒、発熱
ごくまれですが、アナフィラキシーが発生するおそれもあります。
料金
1回 22,000円(税込)
[2回接種] 合計 44,000円(税込)
※ 2か月間隔で2回接種します。
接種希望の方へ
シングリックス接種ご希望の方は事前にお電話にてご予約ください。
当院かかりつけの患者さんは受診時に接種希望の旨をお伝えください。
※ お住いの地域によっては、接種費用の一部助成をうけられます。
○ 大口町在住の方は

○ 扶桑町在住の方は

その他の地域にお住いの方も各市町村のホームページを事前にご確認いただきますよう宜しくお願いいたします。
ご予約
ご予約は 0587-95-6711(代表) までお問い合わせください。
Page top