「エムガルティ」導入について

片頭痛治療薬「エムガルティ」導入

当院では新しい片頭痛治療薬「エムガルティ」を使った治療が可能です。
エムガルティ(一般名:ガルカネズマブ〈Galcanezumab〉)とは、月1回の注射で片頭痛を予防するお薬です。

エムガルティの効果
下記の効果が期待できます。

片頭痛の発作回数を減らす。
片頭痛の発作時の痛みを軽減します。

なぜ、痛みが抑えらるの?
片頭痛による「痛み」は、脳内に『CGRP』という物質が増えることで、脳の血管に作用して発生していると言われています。
エムガルティは、『CGRP』のはたらきを抑えることで、片頭痛発作を抑えると考えられています。
 /></div>
</div>
<div class=エムガルティのはたらき
1ヶ月あたりの片頭痛日数が減った推移
・6ヶ月平均で片頭痛日数が4.2日減少しています。
 /></div>
<div class=※ 反応率:1ヶ月あたりの片頭痛日数がベースライン値より50%以上、75%以上又は100%減少した患者割合
[引用:Eli Lilly and Company and/or one of its subsidiariess
6ヶ月間で各月の反応率(50%、75%、100%)を平均した患者さんの割合
・片頭痛の発作がゼロになった例が10%を超えています。
 /></div>
<div class=※ 反応率:1ヶ月あたりの片頭痛日数がベースライン値より50%以上、75%以上又は100%減少した患者割合
[引用:Skljarevski V, et al.: Cephalalgia. 2018; 38(8): 1442-1454
エムガルティの投与方法
エムガルティは初回に2本、2ヶ月目から1ヶ月に1本注射をします。
 /></div>
</div>
<p><img decoding=

エムガルティの副作用
副作用は、注射部位反応(注射部位の痛み、かゆみ、腫れなど)です。 その他の副作用として、皮膚のかゆみ、蕁麻疹、発疹などが報告されています。 また多くの場合、注射した日に出現し、数日以内に消失します。
エムガルティ料金

初回保険3割負担の場合 27,100円/初回2本分
2回目以降保険3割負担の場 13,550円/本 [1ヶ月毎]
その他、通常の再診料、注射処置料などが別途かかります。

Q&A|エムガルティに関する疑問
・エムガルティ(ガルカネズマブ)は自己注射の対象か?
エムガルティの自己投与(自己注射)は認められていません。
[引用:Eli Lilly and Company and/or one of its subsidiariess]
・エムガルティ(ガルカネズマブ)の主な副作用は何ですか?
国内外の臨床試験(安全性解析対象症例数2582例)において780例(30.2%)に副作用が認められ、主な副作用は注射部位反応(14.9%)、注射部位疼痛(10.1%)でした。これらの注射部位関連事象の多くはエムガルティ(ガルカネズマブ)の投与日に認められ、投与後数日以内に消失しました。
[引用:Eli Lilly and Company and/or one of its subsidiariess]
お問い合わせ
ご不明な点は、当院までお問い合わせください。
[お問合せ先] さくら総合病院
0587-95-6711(代表)
Page top